猫は朝霧に燃ゆ
仙田夏雄(せんだなつお)は高校三年生の夏にして、ようやくスマートホンを手に入れた。LINEやYouTubeをインストールする中、ふと自分の将来のことを考える。
「これから先のことを深く考えるほど、自分は長く生きていない。かと言って、楽観視できるほど、子供でもない」
友達にスマホを手に入れたことを教えようと画面を眺めていたら、一ノ瀬心晴(いちのせこはる)という見慣れない名前を目にする。心晴は小学生の頃、同じクラスだった女の子だった。アルバムを眺めていると、昔の記憶がよみがえり、夏雄は心晴と連絡を取り、LINEでのやりとりを始める。心晴は今、四国の離島、曲島(くましま)に住んでいた。メッセージを交換していると、夏雄は心晴に会いたいと思う気持ちが、日ましに高まっていく。
そんな中、高校の学校祭で親友である藤堂秋(とうどうあき)が公開したYouTube動画『イノベーション』に夏雄は心を動かされる。この衝動を心晴と分かち合いたいと思った夏雄は、ちょうど仕事で広島出張へ行く父親にくっついて、北海道を飛び出し、曲島を向かった。
アートの島・曲島にて、夏雄と心晴の記憶と想いが交錯する時、やがて夏雄は一人の高校生として、一人の人間として、成長していく。
将来をどうするか悩める男子高校生が、小学生の頃、同じクラスだった女の子が住む離島に行き、バイトをしながら成長する、そんなお話。典型的なボーイ・ミーツ・ガール。
ありきたりです。でもそんなありきたりに、メッセージをたくさん込めました。
お時間のある方は、是非。
1.少女と猫
2.海に浮かぶトマト
3.芸術は変わらない-The spring is far-
4.芸術は変わらない-So the spring comes-
5.円環は朱に染まりし凪の花
エピローグ
あとがき【絶対に最後にお読みください】